【2025年4月15日 三輪水防団 訓練】

こんばんは、吉村和也です。

本日は、6月15日の「岐阜市北部大会」、6月22日の「岐阜市大会 水防演習」に向けて訓練を行いました。
三輪水防団では、災害時に迅速かつ的確に対応できるよう、日々の訓練と仲間との連携を大切にしています。

水害はいつ起きるかわかりません。だからこそ、三輪水防団では、日頃からの備えを何よりも大切にしています。訓練を通じて、団員同士の連携や意思疎通を確認し合い、どんな状況にも冷静かつ迅速に行動できるよう心がけています。

また、新たに加入した団員にとっては、ベテラン団員の技術や心構えを学ぶ貴重な時間でもあり、世代を越えて地域防災の知恵と力が受け継がれていく場でもあります。

今後も、地域の皆さまの安心・安全を守るために、日々の訓練と連携を重ねながら、実践力の向上に努めてまいります。